blog 10/13up

2025-03-14 00:00:00

地元アーティストたちの作品展

2025.03 地元アーティストたちの作品展①.jpg

 

 

 

 

 

2025.03 地元アーティストたちの作品展⑥.jpg

 

 

 

 

10日まで天満屋にて開催していました作品展には、多くの方にお越しいただきまして、誠にありがとうございました💞

ガラスワークショップへのご参加もありがとうございました💞

主催者様、天満屋スタッフの皆様、出展者の皆様、お世話になりありがとうございました💞



旅立っていきました作品たちが、暮らしを楽しむアイテムのひとつとなりますように。。✨



お客様からの嬉しい言葉やご縁といろいろな思いを励みにして、また頑張っていきたいなと思います♡

 

 

 

 

 

2025.03 地元アーティストたちの作品展ガラスワークショップ.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

2025-02-27 00:00:00

ガラスワークショップ

作品展とワークショップのお知らせです♪

「地元アーティストたちの作品展」

会期…3月5日(水)〜10日(月)
   午前10時〜午後6時
   ※最終日は午後5時まで

会場…米子天満屋 4階催場

⚫︎ワークショップ同時開催

 

 

 

 

2025.02 ガラスワークショップ手鏡.JPG

 

 

 

 

 

2025.02 ガラスワークショップお皿・アクセサリー.JPG

 

 

 

 

 

今回のガラスワークショップは、手鏡、お皿、アクセサリーです。

作りたいアイテムを選んでくださいね♪


ガラスのものづくりを楽しんでみませんか♫

 

皆様のお越しをお待ちしております♡

 

 

 

 

 

2025-02-09 00:00:00

雪散歩♪

2025.02 雪散歩①.jpg

 

 

 

 

 

先日からの寒波で、こちらの地方もこの冬一番の雪になりました❄️⛄️

予想以上に積もって💦数日家で引きこもりでしたが、

 

愛犬ロコと雪散歩を楽しみました♫

 

雪の中へダイブしたりダッシュ💨したり、雪を楽しんだロコでした♫🐶😊

 

 

 

 

 

2025.02 雪散歩②.jpg

 

 

 

 

 

 

2025.02 雪散歩③.jpg

 

 

 

 

 

2025.02 雪散歩④.jpg

 

 

 

 

 

2025.02 雪散歩⑤.jpg

 

 

 

 

 

 

2025-02-07 00:00:00

1月のふりかえり♪

2025.02 空と湖①.jpg

 

 

 

 

1月のふりかえり♪
写真を撮っていてもなかなか整理できてなかったのでインスタグラムのリールにまとめてみました。

@crear_taka 


ちょっと長くなっちゃいましたけど😅

 

 

 

2025-02-05 00:00:00

磁器の帯留め

2025.02 三日月帯留め①.jpg

 

 

 

 

 

三日月柄の磁器の帯留めをオーダーいただき制作しました♪

 

 

 

 

 

2025.02 三日月帯留め②.jpg

 

 

 

 

 

 

同じ柄でブローチとして販売しているのですが、お客様が、三日月柄の半幅帯
@bushoan
に合う帯留めを探してらっしゃったようで、気に入って下さり、帯留めとして新たに制作することになりました。
(金具は帯留め用のものを付けています)

 

 

 

 

 

2025.02 三日月帯留め③.JPG

 

 

 

 

 

三日月が入った黒地の帯に金彩で仕上げた帯留めが映えて、素敵な組み合わせになりました✨

お客様に喜んでいただけて、私も嬉しかったです♡
オーダーをして下さり、ありがとうございました💞
.

 

 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...